9月12日(月) 中学部活動報告

こんにちは。

今年の7末にてらこやに入りました、A類理科物理教室2年生の廣田と申します。よろしくお願いします。

ちなみにブログ書くのは初めてです。

 

9月に入り少し涼しくなってきたかなぁ...という感じですね。今回もたくさんの生徒が来てくれました。

2学期も始まって約2週間くらいでしょうか、授業の復習や、夏休み明けのテストの復習や皆さん各々の勉強をしていました。

そんな中でまだ授業で習っていない範囲のワークをしている生徒もいてびっくりしました。

私も調子に乗ってこっそり高校物理の話を少ししたりしました。しかし、そんな話も聞いてくれる生徒もいました。

学校で教わった内容をしっかり身に着けることはもちろん大切ですが、自分の興味あることを勉強することはとても素晴らしいことです。

少し難しくても「面白い」と思えることを勉強すると、今、学校で教わっていることが実はとても役に立つことがわかりますよ。

 

来週も会えることを楽しみにしています。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました