11月1日(火) 小学部活動報告

こんばんは。

最近朝晩はめっきり冷え込んでますね…!
少し前まで半袖を着ていたのに、もうコートの季節です。

今日は16人の小学生が来てくれました。16人というと、一クラスの半分くらいで少ないように思えますが、とてもにぎやかです。

今日活動が終わって思ったことは、子どもたちにとっててらこやはどんな場所で、私たちは何を期待されているのだろうということです。てらこやを塾だと思ってくる子もいれば、学校の宿題を終わらせようと来る子、学生とのお話が中心になる子もいます。子どもたちにとってのてらこやの位置付けは様々です。そのため、ひとりひとりから期待されるものもそれぞれ違います。それをひとつひとつ考えて、応えていくことができればいいなと思うのですが、なかなか難しいですね。

できるだけ様々なニーズに応えることができるようにがんばります。以上、てらこや2年のちばでした。

〈宣伝です!〉
11/3(木)~5(土)まで、学芸大学内で小金井祭が行われます!私たちてらこやも正門付近で果実飴🍎🍇を販売しているので、ぜひぜひ会いに来てください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました