はじめまして。またまた一年生のブログ更新となります!今回は、ブログ初担当のA類理科1年鈴木です!
初担当の1年生は自己紹介をする流れが続いているので、僕もそれにのっとっていきたいと思います。理科と言いながら実は高校で古典研究をやっていて、少しですが「くずし字」が読めたり、それでも国語(特に現代文)はやっぱり苦手に思っている理系です!将来は小学校の先生になりたいと思っています。
さてさて本日の活動報告の前に、皆さん体調管理はしっかり出来ていますか?今日はとても暑い日で、さらに湿度も高いというなかなか過ごしにくい一日でした。外は暑いのに、教室やお店の中はクーラーで肌寒く感じている人もいたかもしれません。風邪をひかないようにしっかり体調管理をしていきましょう!
本日の活動ですが、最近は1年生も加わったためか学生の方があまってしまう程でした。1:1で出来ているので嬉しいことです。しかし、やはり教室内では少し暑いのか、大学生も含めいつもより集中しにくい環境ではありました。それでもみんな一生懸命に自分のやりたいことを大学生と一緒にやれていたかなと思います。教室の温度はなるべく快適な様に調整しますが、熱中症にならないためにも水筒等何か水分補給のできるものを持ってくる様にお願いします。
以上で今日の活動報告を終わりますが、そろそろ梅雨が始まります。蒸し暑い日々が続くかと思いますが、くれぐれも風邪などのないように、よく食べてよく寝て毎日を元気に過ごしていきましょう!次回もお待ちしています。
コメント