10月17日(火) 小学部活動報告

こんにちは!最近の冷え込みにとても耐えられず、身震いしているA数一年の藁科です。しかし、雨でいっそうつらくなった寒さにも負けずに元気にてらこやの活動に顔を出してくれる小学生のみんなに会えると、大変晴れやかな気持ちになれます。

本日の活動とはあまり関係がありませんが、この日の活動の後、大学一年生みんなで食事会をしました。12月に行うクリスマス会のこと。小学生のみんなと楽しめるようなレクリエーションの企画。てらこや内次期執行代の役職引継ぎについて・・・など、久しぶりにゆっくりと話し合えてよかったなあと思います。てらこやに入ったのはごく最近のことのような気がしていましたが、もう次年度の引継ぎの話題に進んでいる・・・。時の流れの速さに驚く一方で、楽しいことはあっという間に過ぎて行ってしまうからこの「今」を全霊で味わわなきゃ、となんとなくかんじました。

来月には東京学芸大学の学園祭(11月2日、3日、4日の三日間)がやってきます。残念ながら「てらこや」からは出店がありませんが、こどももおとなも楽しめる催しがいっぱいあります。ちなみに私は「学芸クエスト」という冒険企画のスタッフとして参加する予定です。
みなさまふるってご来場ください!

これからも寒さに負けずに頑張っていきましょう!             藁科
※次回の小学部活動は10月24日(火)です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました