初めまして!今回初めてブログを担当する、1年の平田晶子(ひらたあきこ)と申します。
私は初等教育教員養成課程国語選修に所属しており、ゼミでは評論を研究しています。子供たちに勉強の楽しさを教えられるような教員になれるように、てらこやの活動を通して成長していきたいと思っています。
さて今日の活動は小学生13人、大学生9人で行いました。一人一人がそれぞれの課題に向かってい頑張っている姿は、とても素敵でした。
てらこやに来ると子供たちから学ぶことも多いです。今日は「事」という漢字の部首は「はねぼう」だということを教えてもらいました。普段漢字は身近すぎて部首はあまり気にしたことがなかったので、新しい発見でした。
次回の活動は、5月29日(火)です。
最近は急に暑くなりましたね。夏風邪にはお気を付けください!
コメント