7月16日(月) 中学部活動報告

こんにちは!今日のブログ担当はA類数学科二年、藁科が担当します😊

私事ですが先週地元に帰省し、母校の高校の「海浜教室」という行事に、助手として参加しました。(母校がばれるかも?(笑))
去年に引き続き、フレッシュな高校一年生や、卒業生の先輩・後輩たちとともに海づくしの三日間を過ごし非常に楽しかったです。
海が好きになる・上手に泳げるようになるなど、高校生の成長の様子を間近で見られるので、また来年も行きたいなと思いました😊

さて、本日の活動は一学期最後の活動でした。
休日だったためか中学生六人・大学生五人と、小規模な活動でした。本日見学に来てくれた中学生もいて、ゆったりしながらも充実した活動だったように思います。みんな元気に活動に参加してきてくれてうれしく思います。
次回8月20日まで四週間ほど空いてしまいますが、健康的に充実した夏休みを送ってくださいね!

大学生は今週からテストモードに入ります…!!夏休みを楽しみに死闘を乗り切ろうと思います・・・

もし読者の中に学芸大を目指す受験生の方がいらっしゃいましたら、受験生の皆さんもこの夏休みを満足いくように過ごしてもらえたらいいなあと思います!(^^)!
私には応援することしかできませんが、来年皆さんと一緒にてらこやで活動できることを楽しみにしています!

次回の活動はしばらく時間をあけて、8月20日(月)です。

次回もお待ちしております。よい夏休みを!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました