9月10日(月) 中学部活動報告

こんにちは。今回のブログは藁科(わらしな)が担当します。

今日の活動は雨天の中でしたが、予想以上に子供たちが来てくれ非常に充実した活動になったと思います。
ニューフェイスの中学生も加え、二学期のスタートにふさわしい活気ある日となりました。

中学三年生の利用者のはなしをきくと、修学旅行がもうすぐだという声が聞こえました。
学校の友達が描いたのだという表紙絵を冠した手製の旅のしおりを楽しそうに眺める姿が、修学旅行を目前に控えたあの頃の私自身と重なり、とても懐かしく思いました。どうか無事に日程を過ごし、楽しい思い出をたくさん記憶に焼き付けて帰ってきてもらえればと、そう願っております。

話は変わって、小金井祭についてのお知らせをさせてください。
東京学芸大学学校祭(小金井祭)は、11月2日(金)、3日(土)、4日(日)の3日間で行われます。
(小金井祭についての詳細は、特設HPをご確認ください→ http://www.u-gakugei.ac.jp/~festival/66th/ )
私たち小金井てらこやは、りんご飴・ブドウ飴屋さんとして出店します。この他にも楽しめる催しもの・出店がたくさん出回りますので、きっと楽しいお祭りになると思います。お時間がございましたら是非いらしてみてください。

次回の活動は敬老の日・9月17日(月)です。
季節の変わり目ですのでお体にお気をつけてお過ごしください。それでは!

コメント

タイトルとURLをコピーしました