10月22日(月) 中学部活動報告

こんにちは。すっかり空気は冷え込んできて、朝布団から起き上がるのがつらい季節が近づいてまいりました。
今回のブログは、週四回一時限目の授業が入ってしまって泣きそうな藁科がお送りします!

来週の週末三日間はいったい何の日でしょうか?そうです!東京学芸大学の学園祭「小金井祭」がやってきます!!
11月の2、3、4日で行います。開場時間は2日のみ15:00~19:00で、残り2日間はともに9:00~19:00となっています。

なんでも「国分寺まつり」と日程が重なってしまうらしく、国分寺エリアからのお客さんが見込めるのか不安でもあります…。
小金井てらこやは「果実アメ」と題してりんご飴などを販売する予定です🍎🍎🍎
私はてらこやのお店の店長として3日とも会場にいるので、わらしなに会いたいぞという方、どしどし会いに来てくださいね~😊

ところで、りんご飴って簡単に見えて意外と作るのはコツがいるんですよね。
とくに砂糖を水に溶かして火にかけた後は、決してかき混ぜてはいけないんです。混ぜてしまうと、あの透明度やパリっとした食感にはならないんですね。
試作段階ではタイミングを見誤り、歯にねばねばとくっつく飴ができ、不快この上なかったです・・・。
きっちりコツを習得したのでおいしい飴を心をこめてお届けしたいと思います😊
皆さんもご家庭で作るときには、混ぜたい気持ちをぐっとこらえて歯にくっつかない素敵な飴を作ってくださいね🍎

次回の中学部の活動は10月29日(月)です。来週もお待ちしております~!
※ご見学・体験はいつでも受け付けております。ご希望の方はお問い合わせフォームまでお願いいたします😊

コメント

タイトルとURLをコピーしました