こんにちは!今回のブログ担当は、1年の村上です。今朝、今まで何も生えていなかった場所に小さな花が咲き始めており、もうすぐ春がくるのだな、とうきうきしていました。
今回の活動では、小学生が13人参加してくれました。今年度の復習をしていたり、各自に必要な事を自分で見つけ、真剣に取り組めていました。宿題がなくても勉強する勇ましい背中に、沢山のエールを送っていました!届いていたら嬉しいです。
春といえば、お別れの多い季節ですね。私は先日、高校の恩師が母校を離任する、という事を耳にしました。母校に帰っても会えないのだな、と寂しくなりました。しかし、会いたいと思っていれば、そしてそれを行動に移せばきっといつか再会出来ます。思い出は、心の中で大切にしまっておいてください。新しい環境で立ち止まってしまった時、ふと後ろを振り返ると沢山の思い出が私の背中を押してくれることがあります。前を向いて思い出を糧に、みなさんが新たな一年を前進していけますことを願っています!
次回の活動は3月26日です。お待ちしております!
3月19日(火) 小学部活動報告

コメント