5月28日(火) 小学部活動報告

こんにちは。約1年ぶりに活動に参加しました、4年生の赤堀です。

日中はかなり気温が上がるようになってきましたね。
小金井てらこやで使っている公民館の部屋にはクーラーが設置されていますが、それでもまだまだ体が暑さに慣れていないこの時期、熱中症にならないよう、十分注意して活動を進めてまいります。
保護者のみなさま、ぜひお子さまに水筒を持たせていただけますよう、よろしくお願いいたします。

今日の活動は、小学生が6人とかなり少なめでした。
大学生スタッフは5人でしたので、ひとりひとりに十分時間を割いて指導にあたることができました。

個人的には、1年ぶりに会う子どもたちの成長に目を見張るばかりでした。
みんな、ひとりでぐっと集中できる時間が驚くほど延びました。身長や顔つきだけでなく、言葉遣いや考え方もすっかり大人びてくるものですね。
毎回活動に来るスタッフも、ときどきしか顔を出せないスタッフも、こうして子どもたちの成長の一瞬一瞬に寄り添えること、「できた!」の笑顔に会えることをほんとうに楽しみにしております。

次の活動は、6月4日の火曜日です。
来週もまた、お待ちしております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました