6月3日(月) 中学部活動報告

こんにちは!
今回のブログを担当させていただきます、東京学芸大学C類特別支援教育教員養成課程1年の伊達ひなたです。
初めての投稿なので少しだけ自己紹介をさせていただきます。
C類は少し特殊で主に教科の勉強ではなく、障がいの勉強をします。
いま専門的に教えてもらっているのは聴覚言語障害、知的障害の領域です。
毎日初めて知ることばかりで楽しいです。
その教科を専門としている学生に比べると劣ってしまいますが、高校での得意科目は生物と化学でした。
苦手科目は社会と英語です。
ぜひ!一緒に勉強しましょう!
もちろん、休憩時間に話しかけてくれれば障がいの話もします!

自己紹介はここら辺にしておいて、活動報告に移ります。
今回の活動には小中学生11人、大学生6人が参加しました。中間テストが終わった子も、これからの子も、集中して学習することができていました。

5月は暑い日も多かったですが、そろそろ梅雨入りです。
雨に負けないように、しっかりと学習しましょう!
次回は6月10日です。お待ちしております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました