こんにちは!今回のブログを担当します、新入生の鈴木天音(すずきあまね)です!
新入生ということで、まずは軽く自己紹介をさせていただきます!私は東京学芸大学のE類(教育支援課程)ソーシャルワークコースに所属しています。よく「ソーシャルワークコースって何してるの?どんなこと学ぶの?」と聞かれることがあります。ソーシャルワークコースは主に社会福祉について学び、子どもはもちろん、この社会で生活するすべての人々が自分らしく生きられるようにするために勉強する学科です。私自身、将来はスクールソーシャルワーカーになりたいと思い、日々勉強しております!
と、自己紹介(学科紹介…?)はこれくらいにして、、、
今回の活動では小学生が10人、大学生が10人参加しました。6月に入り、さらに暑くなってきましたが、その暑さに負けず、子どもたちは元気に勉強に取り組んだり、お話したりしていました!私たちも子どもたちに負けず、一生懸命お手伝いができたらいいなと思います!
来週もよろしくお願いします^ ^
コメント