9月23日(月) 中学部活動報告

こんにちは!今回のブログは2年の菊田が担当します。

今回の活動も祝日でしたが、5人の小学生・中学生が来てくれました!定期テスト前の生徒さん達は集中して取り組めていました。定期テスト、上手くいくことを願っています(*˘ ˘*)

私はこの夏休みに、岩手県でボランティアのワークに参加してきました。通訳や学校訪問をさせて頂きました。

ワークの間に、一緒に参加した外国人の大学生から、日本の文化についてたくさんの質問をされました。なぜそば湯を飲むの?、なぜ畳のへりを踏んではいけないの?・・・など、中にはすぐに答えられないものもありました。まだまだ日本についても学ぶことがたくさんあるなと感じています。皆さんならこれらの質問どう答えますか??

次回の活動は9月30日月曜日です。朝晩が少しずつ涼しくなってきましたね。体調にはお気をつけ下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました