9月23日(水) オンラインてらこや活動報告

こんにちは!今回のブログは3年のまえのが担当します。投稿が遅れてしまい申し訳ございません!

今回のオンラインてらこやは、小中学生11人、大学生4人での活動でした。

今回もみんな集中して学習に取り組めていました。

理科の質問で、「静電気が発生するときに、なぜ電子が移動するのか(=陽子は移動しないのか)」という質問を受けました。質問されてみれば「たしかになぜだろう…」となってしまい(調べて解決しました!)、ただ暗記するのではなく、考えながら勉強することの大切さを改めて感じました。疑問を持ちながら勉強を出来るのは素晴らしいですね◎「とりあえず覚えればいいや」とならず、この先も小さな疑問を大切にしてほしいと思います。

私個人としては、教育実習が無事に終わりました。本当に貴重な経験ができました。

次回の活動は明日、9月26日(土)です!
よろしくお願いいたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました