こんにちは。今回のブログは3年の菊田が担当します!
最初に活動報告です。11月21日(土)の活動には4人の小中学生、11月24日(火)の活動には、10人の小中学生が参加してくれました。積極的に質問する姿や、集中して目標の範囲を終わらせている姿が見られ、私も刺激を受けました。この調子で頑張っていきましょう。
私は前回のブログ(9月)で、教育実習に行ってきます!ということを書いていました。コロナの心配もありましたが、無事に教育実習を終えることが出来ました。詳しいことを書くことは出来ないのですが、人生で忘れられないとても貴重な経験になりました。大変な時もありましたが、それ以上に楽しさや達成感がありました。何より、大学の授業だけでは学ぶことの出来ない多くのことを、現場で実践しながら学ぶことができ嬉しかったです。てらこやの活動でも、教育実習での学びをたくさん生かしていきたいです。
先日はオンラインで小金井祭も行われました。もし、てらこやのページを見て下さった方がいらっしゃいましたら、とても嬉しいです。今後もブログやTwitter等を通して情報を発信しますので、チェックして頂けると嬉しいです。
次回のオンラインてらこやの活動は、11月28日(土)です。参加、お待ちしております。
最近はとても寒くなってきたので、皆さんお体には気をつけてお過ごし下さい。
コメント