こんにちは。今回のブログは3年の菊田が担当します。
まず、ここ2回の活動報告です。23日の活動には7人、27日の活動には9人の小中学生が参加してくれました。次学年に向けて一生懸命勉強している姿を見て、嬉しく感じました。春休みの学習が納得のいくものになるよう、私たちも精一杯お手伝いさせて頂きます!
26日金曜日には、4、5年生の追いコン(卒業おめでとうの会です)を行いました。オンラインでの開催でしたが、久しぶりに先輩方とお話できて楽しかったです。先輩後輩の仲が良く、穏やかな雰囲気で活動できるところも、てらこやの魅力だなと感じました。
先輩方には教え方だけではなく、様々なことを教えて頂きました。困った時に手を差し伸べて下さる方ばかりで、本当にお世話になりました。改めて、ご卒業おめでとうございます。これからのご活躍をお祈りしております。
私もいよいよ大学最後の1年が始まろうとしています。ちょうど3年前の今頃は地元から東京に引っ越してきました。最初はホームシックに苦しみましたが、大学が始まり忙しくなったら、一人暮らしもいいなと思えるようになりました。今も帰省後は寂しく感じますが、好きなアニメを見たりして楽しく暮らせるようにしています。新1年生の皆さん、今は不安もたくさんあると思いますが、無理なく過ごして下さいね。
次回の活動は3月30日(火)18:00~です。今学期最後の活動です。ご参加お待ちしております。季節の変わり目ですので、体調にはお気を付け下さい。
コメント