5月8日(土) オンラインてらこや活動報告

こんにちは!

今年度もてらこや1年目 ピカピカの大学生が活動報告を担当させていただく季節となりました。てらこや新入会大学生によるブログ第一弾は吉田葵(よしだ あおい)がお送りいたします。

初めての投稿となりますので少し自己紹介をさせていただきます。私は白百合女子大学文学部フランス語フランス文学科に所属しております。フランス語の習得とともに、文学や歴史、映画、芸術、ファッション、食文化などフランスに関する様々な研究をすることのできる学科です。ところで私は大学に入学して初めてフランス語に触れたため、まだフランス語を満足に話すことができません。決して謙遜ではございません。様々な言語の研究をすることが好きという気持ち、フランス語におしゃれなイメージをもっていたため、いつかフランスやカナダに行ってみたいという憧れと願望でフランス語学科を選んだ私は日々フランス語独特の言い回しや発音に翻弄されております。

このブログを見てくださっている皆さん、てらこやに参加してくださっている方々にいつか外国語の奥深さ、文化を知ることの楽しさをお届けすることができるよう、今後も勉学に邁進してまいります。

 

自己紹介はこのあたりで締めさせていただき、活動報告に移ります。

5月8日(土)は 小中学生6人に参加していただき、10人の大学生とともに勉強をしました。ゴールデンウィーク明けでしたが気を緩めることなく真剣に勉強に向き合う姿は素晴らしいものでした。

次回の活動は5月11日(火)18:00開始です。おうち時間の過ごし方の1つとして参加をしていただければ幸いです。お待ちしております。

 

緊急事態宣言が延長され、先を見通しづらい状況ではありますが、この状況が一日でも早く終息へ向かいますことと、皆様のご健康をお祈り申し上げます。

1年 吉田

コメント

タイトルとURLをコピーしました