こんにちは!今回のブログは1年 吉田が担当します。
7月6日の活動には8人、10日の活動には5人の小中学生が参加してくれました。夏休み直前でも集中して勉強されていて素晴らしいと思います。私自身大学のテスト期間中でございまして、皆さんの姿を見て私ももっと頑張ろうと思いました。
突然ですが、あなたはテストが好きですか?考査期間には多くの人が叫んでいるのであまり好きではない人が多いのかなと感じます。私は試験や検定が好きです。テストを受験した後に分析をすることで自身の学習理解度が一目でわかるなんて、これほど便利なものはありません。また、勉強は一種のゲームだと思うのです。単語を身に着けることは地道なレベル上げ、テスト受験後には最後の大きな敵を倒したかのような達成感…。選択問題を解くときにはまるで自分が早押し回答者又は何でも答えがわかる魔法使いに変身しているかのような錯覚に陥ります。
実際は達成感を得るためにはストイックに勉学に向き合わなくてはならないため辛いことも多いのですが、いつかまた楽しく勉強できる日が来ると言い聞かせて今日も勉学に励みます。このブログを読んでくださっている方も勉強ないしは勉学に代わることに対して楽しく取り組むことができるよう、心よりお祈りいたします。
次回の活動は7月13日です。7月最後の活動となります。ご参加お待ちしております!
1年 吉田
コメント