11月9日(火) 小学部活動報告

こんにちは。今回のブログは、2年の河毛が担当します。

今回の活動から、対面活動を再開しました!私がてらこやに入った時にはすでにオンラインのみの活動となっていたため、対面活動に参加するのは今回が初めてでした。やはり直接目を見て話すことができるのは嬉しいことだなと実感しました。オンラインの活動で画面上でお会いしたことがある子どもたちと直接会い、少し不思議な気持ちにもなりました。学習の話だけでなく、学校での楽しかった出来事の話など、何気ない会話をすることが出来たこともすごく嬉しかったです。以前の対面時から活動に参加していた先輩方は、子どもたちの成長に感動していました。

感染対策のため、間隔をあけて座る、人数を制限するなど従来の対面と同じようにとはいかない部分もありますが、今できる範囲の中で工夫しながら活動をしていきたいと思います。今後もよろしくお願いいたします。

活動報告です。

119日は、小中学生が9人、大学生が7人参加しました。一人ひとりが自分の取り組みたい学習に一生懸命取り組んでいました。大学生と一緒に問題に取り組んだり、積極的に質問をして疑問を解消しようとしたりする姿も見られました。感染対策に気をつけながら、次回以降も楽しく頑張っていきましょう!

次回の対面活動は1116日、オンラインの活動は1115日です。ぜひ参加してください!皆さんに会えるのを楽しみにしています!

コメント

タイトルとURLをコピーしました