こんにちは!今回のブログは1年の矢部が担当します。
まずは活動報告です。2月25日は4人,3月1日は6人の小中学生が参加してくれました。皆さん集中して勉強することができていました。翌日にある小テストの勉強や授業の予習・復習など、それぞれがしっかりとした目的をもって学習する姿をみて、私も頑張らなくてはと感じました。
3月に入り、大学生になってから1年が経とうとしています。自分自身、この1年間を振り返ってみると、あっという間だったような,逆にゆっくりだったような複雑な気持ちになりますが、色々と充実した1年間だったと思っています。大学の課題も出し終え、本格的に春休みに入りましたが、この期間も「充実した休みだった」と思えるように、怠けすぎないようにしていきたいところです。
最後に、いくつか連絡事項です。東京都のまん延防止等重点措置の延長により、3月7日以降の活動がすべてオンラインになる可能性があります。今後の活動については大学側からの要請が届き次第、ご連絡させていただきます。
また、3月6日より「小金井てらこや」の新歓活動を本格的に始めます。興味のある大学生の方がいましたら、Twitter(@koganeiterakoya)Instagram(koganeiterakoya)のDMもしくはG-mail(koganeiterakoya@gmail.com)へ、ご連絡ください!お待ちしています。
次回の活動は3月4日18:00~です。ぜひお越しください。
コメント