こんにちは。今回のブログは1年の小田嶋が担当いたします。初めてで緊張しておりますが、温かい目で読んでいただけますと嬉しいです。
それでは活動報告です。
6月21日(火)小中学生 7人
6月24日(金)小中学生 6人 が来てくれました。
連日暑い日が続いておりますがみなさんいかがお過ごしでしょうか。まだ6月というのにエアコンに頼らないと危険な気温になってまいりました。これから夏本番になったらどんな天気になってしまうのだろうという気持ちです。
てらこやに参加するようになってもうすぐ1か月が経ちますが、参加してくれる子たちはみんな元気いっぱいで、毎週元気をもらっています。また、宿題やテスト勉強など、それぞれが自分のやるべきことに黙々と取り組んでいる姿を見るたび、私自身も身の引き締まる思いです。
夏も本格的に近づく中、暑さでなかなかやる気がでないこともあるかもしれませんが、夏休みを楽しみに、熱中症には気を付けながら頑張っていきましょう!
遅くなりましたが、最後に少しだけ自己紹介をさせていただきます。
B類音楽専攻1年 小田嶋凜 と申します。
専攻は声楽です。まだまだ慣れない大学生活ですが、先輩方の背中を追いかけて日々レッスンに励んでいます。
てらこやの活動には火曜日の対面、金曜日のオンラインの両方で参加させていただくことが多いです。これから、てらこやのみなさんとたくさん関わっていけたらうれしいなと思っています。よろしくお願いいたします。
それでは、今回のブログはここまでとさせていただきます。てらこやの活動でお会いできるのを楽しみにしております。
コメント