こんにちは!
初めまして。今回のブログは1年の萩原が担当します。よろしくお願いします!
はじめに活動報告です。
7月31日(月)小中学生4人 大学生3人
8月1日(火)小中学生2人 大学生6人
ご参加いただきありがとうございます!7月31日からはオンラインのみの活動となっております。小中学生の皆さんも夏休みがスタートしていると思います。夏休みを思い切り楽しみつつも、時間がありましたらぜひ小金井てらこやに参加していただき、一緒に勉強頑張りましょう!
続いて私の自己紹介をさせていただきたいと思います!
B類(中等教育専攻)国語コース1年の萩原夕莉奈と申します!国語の中では特に近代文学が好きです。太宰治や夏目漱石など、いわゆる文豪と呼ばれる人の作品を読むことが多いです。興味がある方はぜひ気軽に話しかけてくださいね!
4月から小金井てらこやで活動させていただいて、小中学生の皆さんから日々沢山の刺激をもらって楽しく過ごしています。私は自分から話しかけたり話題をふることが少し苦手でしたが、この活動を通じてコミュニケーション力を高めて、皆さんにとってもこの時間をより有意義なものにしていきたいと思います!これからよろしくお願いします。
今後もオンラインでの活動が続きますが、よろしくお願いします!
コメント